(1)chkrootkitインストール
※なぜchkrootkitをインストールするのかというと、chkrootkitというrootkit検知ツールを
導入して、rootkitがLinuxサーバーにインストールされてしまっていないかチェックする
ためです。
※なお、chkrootkitが検知できるのは既知のrootkitのみであり、新たなrootkitの検知はでき
ない。また、rootkitが設置されていないにもかかわらず、chkrootkitが誤ってrootkitを検
知したとアラームをあげる場合もあるので、chkrootkitによるrootkitの検知結果は参考程
度としておく。
【CentOS6,5の場合、EPELリポジトリ導入(EPEL)をまずはすませましょう。】
[root @ホスト名 ~]# yum -y install chkrootkit ← chkrootkitインストール
(2)chkrootkit確認
[root @ホスト名 ~]# chkrootkit | grep INFECTED ← chkrootkit実行
上記chkrootkit実行結果として”INFECTED”という行が表示されなければ問題なし
(3)chkrootkit定期自動実行設定
[root @ホスト名 ~]# vi /etc/cron.daily/chkrootkit
↑ chkrootkit実行スクリプトを毎日自動実行されるディレクトリへ作成
[root @ホスト名 ~]# chmod 700 /etc/cron.daily/chkrootkit
↑ chkrootkit実行スクリプトへ実行権限付加
これで毎日定期的にrootkitがインストールされていないかチェックされ、インストールされていた場合はroot宛にメールが届くようになる。また、chkrootkitの実行結果は/var/log/messagesに保存される。
(4)chkrootkitで使用する安全なコマンドの確保
chkrootkitが使用するコマンド群が既に改竄されていた場合、rootkitを正常に検出できなくなるので、chkrootkitが使用するコマンド群をコピーしておき、必要な場合はそのコマンド群を使用してchkrootkitを実行する。
[root @ホスト名 ~]# mkdir chkrootkitcmd
↑ chkrootkit使用コマンド退避先ディレクトリ作成
↑ chkrootkit使用コマンドを退避先ディレクトリへコピー
[root @ホスト名 ~]# chkrootkit -p /root/chkrootkitcmd|grep INFECTED
↑退避したchkrootkit使用コマンドを使用してchkrootkit実行
[root @ホスト名 ~]# zip -r chkrootkitcmd.zip chkrootkitcmd/
↑ chkrootkit使用コマンド退避先ディレクトリ圧縮
[root @ホスト名 ~]# rm -rf chkrootkitcmd
↑ chkrootkit使用コマンド退避先ディレクトリ削除
[root @ホスト名 ~]# yum -y install sharutils
↑ mailコマンドでzipファイル添付メールを送信するのに必要なuuencodeコマンドインス
トール
[root @ホスト名 ~]# uuencode chkrootkitcmd.zip chkrootkitcmd.zip|mail root
↑ chkrootkit使用コマンド(圧縮版)をroot宛にメール送信
[root @ホスト名 ~]# rm -f chkrootkitcmd.zip ← chkrootkit使用コマンド(圧縮版)削除